取材レポート

2021春期

◆取材レポート①: 製造業(出雲市)
◆取材レポート②: 卸売業、小売業(浜田市)
◆取材レポート③: 宿泊業、飲食業(邑南町)
◆取材レポート④: 宿泊業、飲食業(松江市)
◆取材レポート⑤: サービス業(松江市)
◆取材レポート⑥: サービス業(江津市)

製造業 (出雲市)

〇実習期間:2021.03.01~2021.03.05(5日間)

〇取材学生:大学2年生(1名)

〇実習内容:・干物加工業務
・出荷・冷凍管理実習
・営業体験

\\学生からのコメント//

参加前は漠然と美味しい干物を作っている会社くらいのイメージしか無かったが、人柄、社員の方の目的意識がしっかりしていること、全ての方が笑顔で働いていることなどから、イメージが良くなりました。インターンシップでは、会社の人だけではなく、その取引先の方などたくさんの方と関わる機会をいただきました。そして、全ての方からお話を伺うことができ、自分がこれからしていかなければいけないことがはっきりしました。

\\受入事業所からのコメント//

何事にも積極的で、意欲的で良かったです。よく質問していました。インターンシップ生を受入したことで社内に新しい風を送ってくれたことと島根の中小企業(製造業)を体験して知ってもらえたことが良かったです。

卸売業、小売業 (浜田市)

〇実習期間:2021.03.08~2021.03.12(5日間)

〇取材学生:大学1年生(1名)、大学2年生(1名)

〇実習内容:・オンラインで会社説明や座談会
・社内見学
・オンライン会議の見学
・営業担当の社員に1日同行

\\学生からのコメント//

企業向けにサービスをされているのであまり具体的なイメージを持っていなかったが、営業の方のリアルな姿を見せてもらい、やりがいや大変な面、両方を知った。会話力と雑談力が活かされる職場ということが分かった。

\\受入事業所からのコメント//

いろんなことに積極的になってほしい。質問もたくさんして、しっかり吸収してほしい。
とにかく明るく元気に。デジタル化が進むが、最終的には笑顔が大事だと思うので、その人らしさを大切にしてほしい。いろんな所をみて、自分のやりたいことを見つけてほしいと思います。

\\取材スタッフ感想//

文系、理系問わず受入をしているとのこと。
元気のある子、努力する子、ひたむきな子がいると会社の空気が変わるから、そういった人と働きたい、とのメッセージをいただきました。

宿泊業、飲食業 (邑南町)

〇実習期間:2021.02.22~2021.02.26(5日間)

〇取材学生:大学3年生(1名)、大学2年生(1名)

〇実習内容:・地域住民とのディスカッション
・高校生への支援
・農業体験

\\学生からのコメント//

邑南町の住民の方と一緒にいろいろな場に参加させていただいた。お客さんが泊まりに来るだけのゲストハウスかと思っていたが、高校生が気軽に来れるような場だというのは初めて知った。邑南町はとても自然が豊か! 地域の人と話す機会がたくさんあるので、なるべく積極的にコミュニケーションを取れるように心がけました。

\\受入事業所からのコメント//

インターンシップ受入のこだわりとしては、ゲストハウスとしてのEKINOMAEではなく、EKINOMAE自体が邑南町でどのように利用されているのかを見てほしいということ。また、地区別戦略事業を各地区でどういう思いでやっているかということや、受入担当者自身がどのように地域の人と関わっているのかというのも身近で見てほしいです。

\\取材スタッフ感想//

取材スタッフが邑南町内を車で走っていたら、インターンシップ生と受入担当者さんの3人が看板犬のベルくんと楽しそうに散歩しているのを発見。
また、共用スペースで作業をしたり、語らったりする時間も多くあるようでした。

宿泊業、飲食業 (松江市)

〇実習期間:2021.03.11~2021.03.12(2日間)

〇取材学生:短大1年生(3名)、大学2年生(1名)

〇実習内容:・朝礼参加
・チェックインチェックアウト業務
・お見送り
・夕食準備
・ご案内対応
・座談会など

\\学生からのコメント//

料理の提供の仕方やマナー等の練習が一番学びが多かったです。
お手本を見ると自分でもできそうな気がしましたが、実際やってみると緊張して早口になってしまったり、次に何をするべきか考えるのが難しかったです。テーブルに料理を運んだ際、空いたお皿を回収することや、左利きのお客様がおられたときはスプーンの向きを変えるなど、一瞬で状況を判断し、行動することが大切だと学びました。また、目線の高さを合わせたり、笑顔を意識したりすることも大切であると学びました。

\\受入事業所からのコメント//

皆さん素直で、お客様にしっかり挨拶もできているので初めてではないように感じてました。目的を持って取り組んでおられ、こちらも教えながら初心を思い出すことができました。新入社員と思って指導させていただきました。

\\取材スタッフ感想//

トレーナーが付いてくださり、学生も安心して取り組んでいた様子。女性はまずおもてなしの技術を磨くために客室係から始めるそうですが、今後男性の方のインターンシップ受入も可能とのことです。

サービス業 (松江市)

〇実習期間:2021.02.24~2021.02.28(5日間)

〇取材学生:大学3年生(1名)

〇実習内容:・NPOの事業説明
・チケット販売
・プレゼント券の作成
・舞台点検の見学

\\学生からのコメント//

コンサート等をされており、格式の高いイメージだった。気を引き締めて行かないといけないと思っていたが、みんなが話しかけてくれ、暖かい雰囲気だった。
人の出入りも多く、イメージが良くなった。

\\受入事業所からのコメント//

学生目線での新しい意見を言ってもらえることで、事業所自体にも良い影響があります。過去には、学生の意見を反映させて実施したものもあります。作業だけにならないように気を付けていました。

サービス業 (江津市)

〇実習期間:2021.02.24~2021.02.28(5日間)

〇取材学生:大学1年生(2名)、大学3年生(1名)

〇実習内容:・キャリア教育の授業に参加
・ワーク
・ビジネスコンテスト最終発表会の見学
・SNSにて情報発信

\\学生からのコメント//

・実習参加前は硬いイメージがあったが、日々高校生が集まる場所にあり、日常の中に「てごねっと」があることが分かった。
・難しそうなことをやっていると思っていたが、人とのつながりを大切にされ、皆楽しそうに働いていた。
・イメージ通りで、ネットワークの強さを実感している。

\\受入事業所からのコメント//

学生の皆さんにはいろんな人と関わって、町の人にかわいがってもらえるような存在になってほしい。
自分で提案する力を持つことが大事。正解を押し付けあうのではなく、どうしたら実行できるのかを仲間と相談したり、人から上手に吸収したりしてほしい。

\\取材スタッフ感想//

ビジネスコンテストを見学し、江津には面白い大人がこんなにいるのかと驚いたとのこと。
また、地元である江津市が大好きな高校生とも交流をし、高校生、大学生とで刺激を与えあっていました。